オーディオタイマーって…

オーディオタイマーって…

オーディオタイマーってお使いですか?

ちゃんとしたマニアの方々はあまり使っているのを拝見しませんが、システムの集中スイッチ的に愛用しています。

そもそもこのアイテムがけっこう好きで、中古ショップなどで見つけるとつい買っちゃったりしてます。そんななか最近ちょっと変わったタイマー(というほどでもないですが)を入手したのでご紹介します。

タイマーはオーディオタップも兼ねているので、AC電源でタイマー部分も駆動します。ですので、交流周波数を使った時計を用いることが多いのですが、本機はクォーツ!  また表示部分はFLディスプレイを使うモデルが大半ですが、これは液晶です。とてもキレイです。

4プログラムで2系統の出力で別々に制御できる多機能モデルですが、エアチェックをすることがほぼないので、もっぱら時計と集中スイッチとして使うのですが。

ちなみにそれまで使っていたのはパイオニアのシンプルなもの。

またこれまで使っていたのはこんな感じです。

一番上のビクターTA-12はバブルシールドのような表示部がかわいくて、カラフルなスイッチ類も使いやすくて好きだったのですが、電源がオンになると時計がリセットされる故障で引退。

真ん中のソニーPT-D9Wはど定番モデル。目覚まし時計としても重宝するのですが、ディスプレイが暗くなって引退。

下のアカイDT-128も暗くなって引退。アカイとA&Dもけっこうタイマーではメジャーです。

このあたりの80年代モデルは多機能なのですが、今となっては宝の持ち腐れかも。

自宅では、寝室の時計代わりにナショナルを使ってます。

これが驚くほど正確なんです。重宝してます。

さらに娘の部屋で時計代わりに使われているのがパタパタ時計タイプのパイオニア。

これもほとんど時間がズレない。娘も気に入って使ってます。

今度はアナログタイプが欲しいなあ。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。